fc2ブログ
里親募集や 海の猫さん・家の外猫さんとの日常や時々ぼやく 他に里親募集している犬や猫の募集なども書いてます 気になる子がいましたら声を掛けて下さい
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
【 トップページ 】 現在募集の子達
2009年06月13日 (土) | 編集 |
neko2.gif 現在、里親募集中の猫達は こちら です!
スポンサーサイト



プレミアムフード(猫用)
2009年06月13日 (土) | 編集 |
猫ボラさん限定でお願いします

自分自身も猫達の世話をしており、普段はプレミアムフードとは無縁
アウトレットフードが出た時にまとめ買いするのが精一杯

提供される方が一般のご家庭の方は消費量も少なくて済みますが、猫の
お世話をされている方は中々、プレミアムフードには手が出せないと思う
ので今回、破格値での提供になりますので、ボランティアさん限定で販売
しますと言われてますので一般の方はご遠慮下さい
ご理解とご協力をお願いします

プレミアムフードの正規品で賞味期限は2010年8月

お問い合わせ頂く上でのお願い

団体の方は団体名とご住所をお願いします

個人でボラさんをされている方はお名前とご住所
ブログがあればブログのアドレスを書き添えて下さい

うるさい事を書き、失礼は承知しておりますが曲げてご理解下さい

お問い合わせの際はメールフォームよりお願い致します

数量に限りがありますのでお早めにお願いします
珍客万来&お邪魔虫
2009年06月13日 (土) | 編集 |
公園は珍客万来の大盛況 

みんなにご飯をあげていたら後ろで猫の声が
だれ~と振り向くとのんちゃんや  写メで撮ってますので画像が荒い

non613.jpg


non613-1.jpg


たまに出てきて、うるさく呼んでご飯を食べると会社敷地内に帰っていく
少しくらい愛想を振りまこうとか思わへんのかいな キミは


お茶碗を洗いに行ったらチビちゃんが出てきて、お茶碗を舐めてる 

チビちゃんをご飯場へ連れ帰って食事


cbi613-1.jpg


cbi613.jpg


気ぃよう食べてたらトラちゃんに見つかってガン見されて会社敷地内に帰っ
てしまった

チビちゃんを探していたら中で初めて見るチャトラの猫さん発見
ケンちゃんの他にもまだ居たんや 

こっちはお邪魔虫

kemusi1.jpg

毛虫が大量発生中
毛虫大嫌いやのに、ご飯場の木の上や周りにうじょうじょ 

クマンバチも飛び交って危ない事、ほんまにも頭に来る
どこか行け  虫嫌いや
里親様・預かり様募集
2009年06月12日 (金) | 編集 |
flower-vase4.gif

里親募集中のにゃんず


coco613.jpg



仮名  ココ ♂ 2007年5月10日生まれ  去勢済み  ワクチン済み
エイズ・白血病陰性

性格  穏やかでおっとりしてます。子猫のような激しい運動はしませんが
おもちゃ大好きですごい反応します。甘えん坊さん
多頭飼いの中ではいつも一歩引いて、周りと協調して、喧嘩する事もありま
せん。気遣い猫です
現在、自宅にて里親様とのご縁を待ってます


里親様・預かり様募集中のにゃんこ(海からの募集)

預かり様・里親様が決まりましたら自宅に連れ帰り、家猫修行後にお届け
に上がります


ai613.jpg


仮名 あい ♂  2004年6月1日(病院で決めて貰いました) 去勢済み
ワクチン接種済み 再ウイルス検査します 

性格はおやじ譲り(はなびの息子)の天然系甘えん坊、人が大好きで誰にで
も寄っていきます。それが災いして虐待される事も多々あります


amin613.jpg

仮名 あみん ♀ 2007年2月1日(病院で決めて貰いました) 避妊済み
エイズ・白血病陰性 ワクチン接種済み

性格 人見知りしますが心を開けば超がつく甘えん坊さんに変身します
一緒に散歩したり、ストーカーしたりしてます
ただ、馴染むまでに時間が掛かるとは思います


どの子もおかんからしたら可愛い子です。
外での生活は過酷極まりないものがあります、一日もはやく家族の元へ
行けるように頑張りますのでどうぞ手助けをお願いします


twocats.gif  助けてね
ようやくGET
2009年06月11日 (木) | 編集 |
最近は色々とありすぎて、おかんの神経ズタボロや

朝からおかんの病院
今日は予約時間通りに始まった

体調の変化がないか聞いて、薬の処方と血液検査、次回は8月

先生にしたらなんの変化もないから、いじりがいのない患者やろうな
診察時間は3分ほどで済むんやし   

旦那に至っては先生からもう治とるでと宣告まで 
まだ15年はあるちゅうの  つき合うて貰うで


公園のご飯は遅刻。。。みんな、お腹空いてマジ切れ寸前 

海のご飯場もみんなよう食べたんか、ほとんど空
一時期、減った感じで心配しんたやけど戻ってきたみたいでホッとするわ

新入りちゃんの画像もGET

sotonekokuro.jpg

こんな耳カット初めて見た。まだ性別は不明

ご近所で誰か手術してるんやろうか

それにしても最近は黒猫が流行り (笑)
海の猫も黒猫が多いし、家の外猫も黒猫が多い
もしかして、黒猫の当たり年なんか???


欠食児童(猫)のチャのすけちゃん

chanosuke.jpg

一日、何回缶詰を食べに来るんかな、この子は
缶詰いのちの猫、性別は不明


きょうのにゃんこ

jackmaneki.jpg

亡くなったジャックに似ていたので思わず購入

右の猫はジャックに表情がよう似てる、こんな可愛い表情してたんや
亡くなったんは誰???
2009年06月10日 (水) | 編集 |
朝から雨がジトジト
おかんの気分は超ブルー

亡くした子の事を考えてはどよんと落ち込む、何もする気にもなれん

おかん的虹の橋の想像図

flower.png

こんな感じでいるんな

亡くした子の人形を見ながら、ため息


mii-ome.jpg


左がホームレスキャット保護猫1号、おみおみ(ちぃちぃの兄弟)
右が7年前に亡くなったみぃにょん

どちらもFIP発症で生後半年で亡くなったので1歳の誕生日は虹の橋で
こんな感じでパーティしてるかな

ジャックと2年前に亡くなった黒ちゃんは作成中

ところが夕方、買い物から帰りがけに、勇気くんの写真を撮った場所に勇気
くんが座っている

一瞬、見間違い? 幻想? やっぱり勇気くんだ

亡くなった子はだれ?

亡くなった子をバスタオルでくるむ時に少し大きい感じがしたけど、伸びきっ
ていたのでこんなもんかなと思ったし
歯を見た時に、生きていた時は2歳くらいにしか見えなかったけど実際は年
が行ってたんやと思った記憶が・・・・。

勇気くんにうり二つ、柄から体型までそっくりな子
親子やろか????
勇気くんが元気やったんは嬉しいけど、亡くなった子の事は悲しい

とても複雑な気分や